第2回
長野ダーツ選手権大会が無事日曜日に開催されました
多くの方々に参加していただき、また多くの協賛と大会準備と大会進行に協力していただいた地元のダーツプレーヤーに感謝です!
土曜日(準備)
地元開催なので長野ダーツ連盟会員やプレーヤーに協力してもらい、前日から準備をしました
まず伊那に置いてある機材を伊那のプレーヤーに手伝ってもらいトラックに積み込んでいざ会場がある松本へ
会場で松本組と合流して会場の設営開始
重い機材をみんなで汗だくになりながら組み立てて設置したり会場の準備をしたりで半日がんばって設営してきました
翌日に準備するもの以外全て終わらせて解散
日曜日(大会当日)
大会当日は朝7時半に会場に集合して最終チェックと準備
細かな準備ができていなくてちょっとドタバタしましたがなんとか開会式へ
挨拶からゲームへ
得に多くのトラブルもなく決勝まで行き…
(会場、機材関係)
最後の抽選会も盛り上がりよかったです
が…
大会終了後からの撤収は汗だくってか軽くふらつくほど暑くて大変でしたが、ここでも会員やプレーヤーに手伝ってもらい迅速に撤収できてよかったです。
最後にミーティングを少しして解散しました
一日スタッフとしてまたプレーヤーとして緊張していたのか打ち上げも終わって帰宅すると崩れ落ちるように爆睡
朝まで熟睡して今朝は酷い筋肉痛で起床…
明日休みだからいいけど今日一日はロボットみたいになってます(笑)
個人的に試合内容は…
予選ロビン 2位通過
決勝トーナメント
一回戦 敗退。
来週は愛知でソフトダーツの大会なのでまたがんばってきます
関連記事