北陸オープンダーツ選手権
今回は春に引き続き石川県へダーツの大会に参加しに行ってきました!!
例のごとく前泊で美味しい海の幸もいただいてきたので書きます

朝は9時に集合して出発!
伊那インターからのって、松本で降りて、あぼうトンネルで富山へ
そこでちょうどお昼だったので昼食!
今回もお寿司

「番や」
かわはぎ
えびづくし
ここでは夜の楽しみ分を考えて腹5文目

そして3時頃無事ホテル着!
そこからお土産を買いに駅中へ
ここで日持ちするものを購入

その後はホテルに戻り少し休憩してから石川の美味しいものを食べに出動!!
今回は連休だったので予約してお店へ
「だいだい」と言うお店へ
初めてダーツで石川に来ていったお店が移転オープンしていたのでさっそく!
ここでは海の幸をふんだんにいただいてきました!!
旬もの刺身盛
生牡蠣
美味しい地酒もいただきました(笑)
そして最後の締めにラーメン!
「ホクシン」と言うラーメン屋さん
後はホテルに戻って爆睡!
翌日は朝7時に起きお風呂アンド朝食!
会場には8時半過ぎに到着してアップ!
大会は・・・。
まぁ美味しいもの食べたので大会は・・・・。
その後再度駅中へ日持ちしないお土産を買って帰宅へ
今回も美味しくて楽しい旅でした

2012年11月27日 Posted by NorthBear at 21:16 │Comments(0) │ダーツ
第3回 長野ダーツ選手権 決勝戦動画!
第3回 長野ダーツ選手権決勝(男子、女子共)YOUTUBEにてアップされてます!!
是非、見てあの感動をともに共有しましょう!!
男子決勝!
http://www.youtube.com/watch?v=pLchoxE8dZk
女子決勝!
http://www.youtube.com/watch?v=nSS3OodrDCs
2012年10月09日 Posted by NorthBear at 23:11 │Comments(1) │ダーツ
打ち上げ
花火じゃありません(笑)
ども!久々すぎてみなさん忘れてますね!今回はラーメンネタではありませんが期待薄で(

タイトルのように、何か行事ごとが終われば、打ち上げは付き物です

今回は今月初旬にあった「第3回 長野ダーツ選手権」の伊那組打ち上げ会でした

場所は伊那の町なかに最近できた、「板華」さん
昼と夜でお店の雰囲気が変わり、料理も変わります!!値段、味は申し分なし!!
今回は予約してあったためよかったですが、週末で混み具合は最高潮でした(笑)
まずはみんなで乾杯!!
ピッチャーが凍っていてビールがうまい

(ちなみに生はハートランドビールでした。)
他にもカクテルなど各種あります。
テンションは飲み物だけであがったわけでなく料理も揚げ物、焼き物を中心に美味しかったです!!
その後は別に1軒寄った後、異色のメンバーでカラオケ

異色のメンバーだけにあほみたいに楽しい時間でした!!
テンションおかしくてこんな感じに・・・・
そんなこんなで帰宅は3時過ぎ・・・。
翌日も通常どおり仕事にせいを出しました!!
2012年09月30日 Posted by NorthBear at 20:31 │Comments(2) │ダーツ
第3回 長野ダーツ選手権
9月9日(日曜日)
第3回 長野ダーツ選手権 !!

無事開催、進行できました。
最後まで大会の雰囲気を味わうことがなく本当にダーツの大会に出ているか?ダーツの大会を運営しているか?
・・・みたいな感じで終わりました(笑)
前日の設営から多くの皆さんの協力があり大きなトラブルもなく大会当日を迎えられ。

大会当時も多くの方に参加していただき過去最高の参加人数に圧倒されていました
そして入賞、優勝された皆さんの最後まですごい試合を見て感動していました
また来年もいい大会を・・・。と思いこれからも頑張って行きたいですね
本当に皆さんありがとうございました!!またお疲れ様でした!!
第3回 長野ダーツ選手権 !!
無事開催、進行できました。
最後まで大会の雰囲気を味わうことがなく本当にダーツの大会に出ているか?ダーツの大会を運営しているか?
・・・みたいな感じで終わりました(笑)
前日の設営から多くの皆さんの協力があり大きなトラブルもなく大会当日を迎えられ。
大会当時も多くの方に参加していただき過去最高の参加人数に圧倒されていました

そして入賞、優勝された皆さんの最後まですごい試合を見て感動していました

また来年もいい大会を・・・。と思いこれからも頑張って行きたいですね

本当に皆さんありがとうございました!!またお疲れ様でした!!
2012年09月13日 Posted by NorthBear at 23:23 │Comments(6) │ダーツ
第10回湘南ダーツ選手権
今年も社員旅行ボイコットで参加です
朝5時に集合出発
今回のメンバーは…
会長、ミスター、久保田さん、ディアさん、ビンゴ、俺の6人

(双葉でWANDA休憩)
車に男六人で、寝るだの寝ないだの~ ミスターの「覚えてろよ~」発言連発だので楽しく会場の神奈川県藤沢市へ[m:9]
順調に行きましたが、ちょっと遅刻気味に到着
軽くアップしたら開会式が始まりゲームオン!
最初はビンゴと組んでダブルス
善戦はしたものの最後の詰めが甘く負け・・・。
シングルスはシードだったため、昼過ぎまで長野勢の応援をしながらアップ

(シングルス。ビンゴ!)

(シングルス。ミスター!)
そして昼過ぎにコールがかかりました
ドキドキしながらボードへ向かうと、パーフェクトに参加している方…。
顔は知りませんが襟元にロゴが入っていたので緊張しましたが善戦!!
初戦突破
その後30分たってから2回戦目のコール
対戦相手は、佐川研生選手!!
いろいろな大会で好成績をおさめている方です。
ここは勉強だと重い自分のすべて、ベストでやりましたが負け
これで自分の全日程終了でしたが座った席がいいところで目の前でトップ選手のプレーが見れて閉会式までじっくり楽しんできました。
最後の抽選会では何も当たりませんでしたが満足の一日でした
そして・・・・。
帰路に。
途中で打ち上げ兼夕飯に、焼肉

参加した皆さんお疲れ様でした!!

朝5時に集合出発

今回のメンバーは…
会長、ミスター、久保田さん、ディアさん、ビンゴ、俺の6人


(双葉でWANDA休憩)
車に男六人で、寝るだの寝ないだの~ ミスターの「覚えてろよ~」発言連発だので楽しく会場の神奈川県藤沢市へ[m:9]
順調に行きましたが、ちょっと遅刻気味に到着

軽くアップしたら開会式が始まりゲームオン!
最初はビンゴと組んでダブルス

善戦はしたものの最後の詰めが甘く負け・・・。
シングルスはシードだったため、昼過ぎまで長野勢の応援をしながらアップ


(シングルス。ビンゴ!)

(シングルス。ミスター!)
そして昼過ぎにコールがかかりました

ドキドキしながらボードへ向かうと、パーフェクトに参加している方…。
顔は知りませんが襟元にロゴが入っていたので緊張しましたが善戦!!
初戦突破

その後30分たってから2回戦目のコール

対戦相手は、佐川研生選手!!
いろいろな大会で好成績をおさめている方です。
ここは勉強だと重い自分のすべて、ベストでやりましたが負け

これで自分の全日程終了でしたが座った席がいいところで目の前でトップ選手のプレーが見れて閉会式までじっくり楽しんできました。

最後の抽選会では何も当たりませんでしたが満足の一日でした

そして・・・・。
帰路に。
途中で打ち上げ兼夕飯に、焼肉


参加した皆さんお疲れ様でした!!
2012年06月04日 Posted by NorthBear at 15:17 │Comments(3) │ダーツ
久々
今日は新年を迎えて初めてダーツ行ってきました

去年は資格の勉強でなかなか投げれず不本意な成績ばかりだったので今年はじっくりやりたいと思います

4月からね(笑)
4月まではボードやりたいから

今日は久々にしては意識してもだいぶ入った

でも全盛期に比べれば…
シーズン中もできるだけ余裕作って練習しよ

2012年01月06日 Posted by NorthBear at 23:51 │Comments(0) │ダーツ
大会
今日は日曜日にお休みをいただき、ダーツの大会へ
今回は、チーム戦なのでチームメイトと朝8時に会場である、安曇野サンモリッツへ
今年最後は県内の大会で移動に気を使わなくて楽でした


大会のほうもチームだから励ましあいながらがんばってきました
残念ながら結果はなから〜…でしたが、年に一回くらいしか大会に出れな人も最後に楽しくできたと言ってくれたし、自分的にも満足ではないですが、充実した大会でした
また、大会中の屋台などで買い食いした、ラーメンやPizzaがやたら美味しくてつい食べ過ぎましたかね
また来年もワイワイやりながら大会出たいですね
今回は、チーム戦なのでチームメイトと朝8時に会場である、安曇野サンモリッツへ

今年最後は県内の大会で移動に気を使わなくて楽でした



大会のほうもチームだから励ましあいながらがんばってきました

残念ながら結果はなから〜…でしたが、年に一回くらいしか大会に出れな人も最後に楽しくできたと言ってくれたし、自分的にも満足ではないですが、充実した大会でした

また、大会中の屋台などで買い食いした、ラーメンやPizzaがやたら美味しくてつい食べ過ぎましたかね

また来年もワイワイやりながら大会出たいですね

2011年12月11日 Posted by NorthBear at 21:45 │Comments(1) │ダーツ
Tournament
今日は朝3時起き

4時出発で横須賀で開催されたハードダーツのトーナメントに参加しに、伊那から六人で行ってきました

朝、二人ほどのイレギュラーがあり出発が30分遅れましたが、開場前にはちゃんと間に合いそのままトーナメントへ

今回はダブルス、シングルスの両方にエントリー

まず、ダブルス

相手がプロのコンビであっという間に負け

でもいい経験になりました

シングルスはお昼過ぎになりやっと試合

結果…
負け

こちらは後少しで折れてしまい負け

今回のトーナメントは負けで終わりましたが次に繋ぎたいですね

2011年10月30日 Posted by NorthBear at 23:04 │Comments(0) │ダーツ
夜は
一層寒くなりましたね

今週21日には日本一早く、富士山にあるスキー場がオープンしますね

シーズンインも後ちょっとと言う感じですかね

ですが

自分が今シーズンに入るのは遅くなりそうです。
今年前半は資格試験に裂かれてしまってなかなかダーツできなかったのでもう少しダーツしたいかな

とりあえず…
頑張るぞっと

2011年10月19日 Posted by NorthBear at 01:01 │Comments(0) │ダーツ
呑んだ
昨晩は久々に自分運転でなく松本のイマジンへハードの練習会へ

運転の心配がなかったので一杯目から…
ビール下さい!
イマジンでは初めてお酒をいただきました

おつまみもシェフにお願いして二人分で決まった金額で出してもらって、おいしくいただきました

ダーツの方は…
削りからのダブルが入らない

ダブルを打つときはやはり意識してしまって…
入らない

決勝でもそれを引きずってしまい負け

今月末の横須賀に向けてさらに安定した削りと、
削りからのダブル!
をがんばって特訓したいと思いました

2011年10月05日 Posted by NorthBear at 14:57 │Comments(0) │ダーツ
大会

昨日はやく一年ぶりの?…たぶそれ以上ぶりにソフトダーツの大会に参戦!
自分はダブルスのみのエントリーで受付が昼からなんだけどダブルスの相方が、シングルスにエントリーした関係で朝6時に出発

久々で会場に着くころには緊張でテンションが変になってました…

相方のシングルスを見ながら会場に慣れようとするもなかなか慣れない

昼になりダブルススタート

予選はラウンドロビンの総当たり、で4組山。
1ー2
2ー0
1ー2
で、棚ぼた予選通過…

自分全然役に立ってません



相方に申し訳なくて…
予選終了ご相方はシングルス決勝トーナメント開始

二回戦もと期待したが惜しくも負け。
行けると思いましたが…
その後、ダブルス決勝トーナメント開始!
残念ながら一回戦敗退

やはり自分のせい

完全にやらかしました。
帰りは相方に申し訳なくて…
今回は完全に自分の調整不足。
情けなかった

練習頑張ります。
2011年09月19日 Posted by NorthBear at 09:01 │Comments(0) │ダーツ
調整
毎週大会があって充実しているけど…
調整が追いつかない

投げ込みが〜
一週間が短い

2011年09月14日 Posted by NorthBear at 00:26 │Comments(0) │ダーツ
第2回
長野ダーツ選手権大会が無事日曜日に開催されました

多くの方々に参加していただき、また多くの協賛と大会準備と大会進行に協力していただいた地元のダーツプレーヤーに感謝です!
土曜日(準備)
地元開催なので長野ダーツ連盟会員やプレーヤーに協力してもらい、前日から準備をしました

まず伊那に置いてある機材を伊那のプレーヤーに手伝ってもらいトラックに積み込んでいざ会場がある松本へ

会場で松本組と合流して会場の設営開始

重い機材をみんなで汗だくになりながら組み立てて設置したり会場の準備をしたりで半日がんばって設営してきました

翌日に準備するもの以外全て終わらせて解散

日曜日(大会当日)
大会当日は朝7時半に会場に集合して最終チェックと準備

細かな準備ができていなくてちょっとドタバタしましたがなんとか開会式へ
挨拶からゲームへ
得に多くのトラブルもなく決勝まで行き…
(会場、機材関係)
最後の抽選会も盛り上がりよかったです

が…
大会終了後からの撤収は汗だくってか軽くふらつくほど暑くて大変でしたが、ここでも会員やプレーヤーに手伝ってもらい迅速に撤収できてよかったです。
最後にミーティングを少しして解散しました

一日スタッフとしてまたプレーヤーとして緊張していたのか打ち上げも終わって帰宅すると崩れ落ちるように爆睡

朝まで熟睡して今朝は酷い筋肉痛で起床…
明日休みだからいいけど今日一日はロボットみたいになってます(笑)
個人的に試合内容は…
予選ロビン 2位通過
決勝トーナメント
一回戦 敗退。
来週は愛知でソフトダーツの大会なのでまたがんばってきます

2011年09月12日 Posted by NorthBear at 12:59 │Comments(1) │ダーツ
東京ビックサイト

昨日は会社にお休みをいただきまして、ハードダーツの大会の引率で東京ビックサイトまで日帰りで行ってきました

朝は9時に選手と他一名を乗せて中央道で一路東京へ…
途中小さな事故渋滞があるもののだいたい予想通りの時間に現着!
松本組と合流ご会場ないへ
久々にきたので右往左往して完全に田舎っぺ状態(笑

そして大会があるホールにはいり30分後試合開始!
伊那からの代表は有名選手に後一歩及ばず…(形式上(笑))予選敗退

松本勢も惜しくも予選敗退

なかなかあのメンツで勝つのは難しいですね…

でも選手でない自分は観客気分でいろいろな試合がみれて大満足

数時間でしたが楽しめました

帰りは会場内のブースを一通りひやかしたあと会場を後にしました

帰宅はいろいろあって午前3時…
眠いっす(笑)

2011年08月07日 Posted by NorthBear at 14:02 │Comments(0) │ダーツ
交流
電気ではありません(笑)
今夜は松本のイマジンから、平出さん、パンダ、パンダ妻、ハッサンの四人が伊那のレットに遊びにきてくれました

伊那勢もいつも以上に集まって凄い盛り上がりました

後半は急遽ハイ&ローのダブルストーナメント開催でさらに盛り上がりましたね

まぁ自分は一人で盛り上がってましたが(笑)
なにわともよりみんなで楽しんでダーツできたり、今の自分のダーツについて話したりとみんないい刺激になったと思います。
今度は是非伊那勢で松本に殴り込みに行きたいですね

2011年05月08日 Posted by NorthBear at 01:57 │Comments(0) │ダーツ
石川①
今朝から明日のハードダーツの大会のため前泊で石川県に来ています
自分の中でも好きな街金沢市
今日もついて早々美味しいお魚
お酒
たくさんいただきました
ただいま深夜ですがさっきから満足感でいっぱいです
明日の大会も今年最初の大会なので緊張はするとおもうけど悔いのないように愉しみながら矢ってきます
では

自分の中でも好きな街金沢市

今日もついて早々美味しいお魚

お酒

たくさんいただきました

ただいま深夜ですがさっきから満足感でいっぱいです

明日の大会も今年最初の大会なので緊張はするとおもうけど悔いのないように愉しみながら矢ってきます

では
2011年05月01日 Posted by NorthBear at 01:33 │Comments(0) │ダーツ
月例2011シリーズ!!
本日!
2011伊那ダーツクラブの月例ハードトーナメントの初戦でした!
最近はボードばかりにかまけていてなかなかダーツに触っていなくて、
いい成績は出せないと思ったけれど、結果は初戦2位!
最後はフルレッグで粘りましたが、負けてしまいました

これは間違いなく、
投げ込んでいる人間と、投げてない人間の違いですね。
ボードばかりでなく時間を作ってちょっとでもダーツ触ってオフシーズンの大会に向けていい気分で行きたいものです。
その後も楽しくて日が変わるまでしっかりダーツしてきました!
楽しかった!!!
明日も仕事だがこの時間・・・。
がんばんべ!
2011年01月16日 Posted by NorthBear at 01:01 │Comments(2) │ダーツ
書留
スタンスは自然にブルを狙える形。
フォームは以外と手前で直角より手前。
テイクバックは視界から右手が消えないように。
ちょっと引く。
そけからテイクバック時に顔を動かさないで。
そけからターゲットに向かって素直に手をだす。
フォームは以外と手前で直角より手前。
テイクバックは視界から右手が消えないように。
ちょっと引く。
そけからテイクバック時に顔を動かさないで。
そけからターゲットに向かって素直に手をだす。
2010年12月21日 Posted by NorthBear at 00:26 │Comments(0) │ダーツ
年間シリーズ
今夜は地元でやっているハードダーツの年間シリーズのベスト5による
マスターズ
という年間チャンピオン決定戦でした。
緊張と練習不足から結果は
3-2
1-3
0-3
1-3
で最下位・・・。
ちなみに所詮以外はミドルによるreg、orz
やはりボードばかりにかまけて練習不足で削りはいいがダブルがぜんぜん、アンポンタン。。。
悔しいから練習すっぞ!!
でも今は悔し酒中・・・・・・
ちーーん
マスターズ
という年間チャンピオン決定戦でした。
緊張と練習不足から結果は
3-2
1-3
0-3
1-3
で最下位・・・。
ちなみに所詮以外はミドルによるreg、orz
やはりボードばかりにかまけて練習不足で削りはいいがダブルがぜんぜん、アンポンタン。。。
悔しいから練習すっぞ!!
でも今は悔し酒中・・・・・・
ちーーん
2010年12月19日 Posted by NorthBear at 23:28 │Comments(0) │ダーツ
先輩
学校の先輩
会社の先輩
人生の先輩
先輩にもいろんな種類があるもの
今日は久々に心の奥に届く言葉を言われた
やはり友人とは言葉の重みが違う
嫌味がないから素直に聞けた
『熱くなり過ぎだ』
『冷静に楽しく』
『人から見たらと考えろ』
どれも、簡単なアドバイスだけれど言われてはじめて納得できる
先輩これからもよろしくお願いします
会社の先輩
人生の先輩
先輩にもいろんな種類があるもの
今日は久々に心の奥に届く言葉を言われた
やはり友人とは言葉の重みが違う
嫌味がないから素直に聞けた
『熱くなり過ぎだ』
『冷静に楽しく』
『人から見たらと考えろ』
どれも、簡単なアドバイスだけれど言われてはじめて納得できる
先輩これからもよろしくお願いします