連夜
今夜もお邪魔ーー!!
今日は朝から天気が優れなくて、むむむ~
って空見てたら、徐々に雲行きが怪しくなって・・・・。
山は雪に!!
ってことでお昼に自宅に帰ってボードとブーツを積み込みました!!
昨晩もいたのに飽きずに今夜も!!
でも昨日と違うのは・・・。
そう!!
伊那リなのに・・・・!
ぱうだーーーーーーーーーー!!!!
着いてリフトから降りると10cmほど新雪!!
人も少なくて序盤はガッツリパウダーで遊んで後半はbox&キッカーで遊び!!
地元でこれだけできれば満足です!!
また行こー!!
2011年01月30日 Posted by NorthBear at 23:03 │Comments(0) │スノボ
ナイター つー
今日も残業を抜け出して滑りに!!
そそくさと準備をしてゲレンデに立つと・・・・。
人が多い。
みんな冬は楽しみたいんですね(笑)
最初から楽しくて2時間ちょっとノンストップでガッツリ遊んできました

今日は腰と膝が本調子でないので抑え目にboxやキッカーで遊びながらスイッチランディングの練習!
途中から細かな雪が降り出してコース脇はふわふわでちょっと楽しかった!!
また行きたいなー!!
ってまた行きますけど!!(笑)
写真↓

リフトから↓

2011年01月29日 Posted by NorthBear at 22:14 │Comments(0) │スノボ
ナイター
今シーズン初の地元伊那スキーリゾートのナイターへ行ってきました!
会社付近では雪が降っていましたがいざゲレンデについてみると・・・・
降ってない・・・。
会社より山なのに・・・・・。
でも一日気温が低かったせいか雪はガチガチほどではなかったので意外と滑りやすかったです

この日はゲレンデにも人が多くてまだまだ伊那リもいいもんだと。
ちなみにこんな感じ

キッカーもありますよぉ!

ゲレンデは狭くはなくて端っこにはボックスもあって普通に楽しめました

コソ練にはいいかな。
また時間あったら行きたいですね

2011年01月27日 Posted by NorthBear at 21:42 │Comments(0) │スノボ
パウダー
平日休みの自分。
今朝は親の出勤の準備の音で起床

しばらく布団の中でゴロゴロ、ダラダラしていると親が家の窓から外を見て
『あらら、白いな〜』
って。
雪でも舞ってるかなと思ってまたゴロゴロ、ダラダラ。
しばらくしてやっと起きて自分の部屋の窓開けると…
白い。
めっちゃじゃないけど平地でこのくらいなら山は


と、テンション

9時過ぎに滑りに!
今日はやぶはら。
着くとそれなりの積雪。
バフバフではないけど、細かくて、軽くて午前中はパウダーで遊びながらパークで練習!
とにかく練習!
なかなか成功したり失敗したりでうまくいかないけどそれでもちょっとでもと考えてイメージして反復練習して…
なんかこの歳になっても夢中でとりくめるって愉しい◎^∇^◎
まだまだ若いと言われるけど、自分が十代のころこの歳はおじさんイメージがあったので今思えば以外です。
2011年01月25日 Posted by NorthBear at 20:43 │Comments(0) │スノボ
繰り返し…
間をはさむたび思いだし気分が




な一日
昨日の仕事の失敗!
この映像が頭の中でエンドレス
当分、情緒不安定になりそうです。
そんな今日は休みをいただき日曜休み。
ちょうど免許証の更新のハガキが来ていて見ると日曜日も更新手続き出来るようなので早起きして中南信免許センターへ
少し寝坊したものの8時前に到着して余裕ぶっこいて受付をしに建物に入ると…
人混み!
まだ8時前なのに列になってまつ
日曜日舐めてました。
仕方なく列に並んで順番を待つことに。
でも以外とサクサクと進み講習へ
係員さんの慣れた動きにちょっと尊敬の眼差し(笑)
講習はビデオと講義で1時間(^O^)
眠くもならなくてしっかり講習受けてきました。
ってかだいぶ興味津々で聴き入ってました(。。;)
講習終了後新しい免許証をゲットしましたが、なんかICチップが入っているらしく材質が変わって固くなりましたね。
まっすぐ帰宅…なんてしません!
帰りは19号で木曽へいき、やぶはら高原スキー場へ4時間ほどガッツリパークで遊んできました


その後帰宅しましたが、講習終了後の運転は慎重になりました(笑)
だろう、ではなく、かもしれないで仕事も失敗の無いようにフンドシを締め直してがんばる!






昨日の仕事の失敗!
この映像が頭の中でエンドレス

当分、情緒不安定になりそうです。
そんな今日は休みをいただき日曜休み。
ちょうど免許証の更新のハガキが来ていて見ると日曜日も更新手続き出来るようなので早起きして中南信免許センターへ
少し寝坊したものの8時前に到着して余裕ぶっこいて受付をしに建物に入ると…
人混み!
まだ8時前なのに列になってまつ

日曜日舐めてました。
仕方なく列に並んで順番を待つことに。
でも以外とサクサクと進み講習へ
係員さんの慣れた動きにちょっと尊敬の眼差し(笑)
講習はビデオと講義で1時間(^O^)
眠くもならなくてしっかり講習受けてきました。
ってかだいぶ興味津々で聴き入ってました(。。;)
講習終了後新しい免許証をゲットしましたが、なんかICチップが入っているらしく材質が変わって固くなりましたね。
まっすぐ帰宅…なんてしません!
帰りは19号で木曽へいき、やぶはら高原スキー場へ4時間ほどガッツリパークで遊んできました



その後帰宅しましたが、講習終了後の運転は慎重になりました(笑)
だろう、ではなく、かもしれないで仕事も失敗の無いようにフンドシを締め直してがんばる!
2011年01月23日 Posted by NorthBear at 19:28 │Comments(0) │日常
悔しい
仕事の失敗が悔しい。
朝からやっちゃったから一日グダグダ気分。
完全に自分がいけない。
完全に気を抜いていた。
本当に悔しいし情けない。
明日は免許の更新。
しっかり聞いて自分に喝!いれてきます。
この失敗を盛り返すことを目標に一年がんばる!
がんばる!
がんばる!
喝!
すみません。
2011年01月23日 Posted by NorthBear at 02:00 │Comments(0) │日常
☆初☆妙高エリア!
今日は会社の定休日を利用して、先輩と
人生初!の
妙高エリアへ滑りに行ってきました!!
行きの天気はあいにくの雪
初めて行くので運転は先輩に任せていましたが先輩の緊張が伝わってきてきてなのか、
二人とも久々に違うエリアへ滑りにいけるのでうれしくてなのかわかりませんが、
半笑いでした(笑)
現地に着くと、駐車場付近は雪
でもゴンドラに乗って山頂近くまで行くと意外と晴れ間があって気持ちよかったです!!

(あぁ、行ったのは、妙高杉の原スキー場です)
何しろ行くときはもちろん、前日もものすごい雪
だったようでとにかく、パウダー天国!!
午前中はひたすらパウダー食ってました!!
知らないゲレンデは知らないコースを自分の技量全開で滑走するのが醍醐味!
どんどんヒートアップしていろいろ試したらコケル・・・。
を散々繰り返して午前中終了・・・。
お昼はゲレンデ内にある”ダウンヒル”というお店にてこんなんを↓

”ボーダーズランチ”だったかな。
このボリュームで1000円!!うまいし、安いし、量も多くて大満足!!
が!
その後急激に眠気が・・・・。
少し休んでからゲレンデに戻るが。。。
腹が重い!
でも数本すべると気分も体も楽になりパークへ
杉の原のパークは、キッカーなどの跳び系よりはジブ系が充実していてすごいアイテム数!!
さすが全部こすれるほどうまくないのでできるものや、できそうなものにチャレンジして午後3時過ぎまで楽しんできました!!
帰りが遠方なのでそこでアップ!
帰りはボードのお決まりになりつつあるパフェ!で〆!

美味かった!!
その後大きな渋滞もなく無事に伊那に帰宅し現在ビールにていっぱい!
今日もお疲れ様でした!!
人生初!の
妙高エリアへ滑りに行ってきました!!
行きの天気はあいにくの雪

初めて行くので運転は先輩に任せていましたが先輩の緊張が伝わってきてきてなのか、
二人とも久々に違うエリアへ滑りにいけるのでうれしくてなのかわかりませんが、
半笑いでした(笑)
現地に着くと、駐車場付近は雪

でもゴンドラに乗って山頂近くまで行くと意外と晴れ間があって気持ちよかったです!!

(あぁ、行ったのは、妙高杉の原スキー場です)
何しろ行くときはもちろん、前日もものすごい雪

午前中はひたすらパウダー食ってました!!
知らないゲレンデは知らないコースを自分の技量全開で滑走するのが醍醐味!
どんどんヒートアップしていろいろ試したらコケル・・・。
を散々繰り返して午前中終了・・・。
お昼はゲレンデ内にある”ダウンヒル”というお店にてこんなんを↓

”ボーダーズランチ”だったかな。
このボリュームで1000円!!うまいし、安いし、量も多くて大満足!!
が!
その後急激に眠気が・・・・。
少し休んでからゲレンデに戻るが。。。
腹が重い!
でも数本すべると気分も体も楽になりパークへ
杉の原のパークは、キッカーなどの跳び系よりはジブ系が充実していてすごいアイテム数!!
さすが全部こすれるほどうまくないのでできるものや、できそうなものにチャレンジして午後3時過ぎまで楽しんできました!!
帰りが遠方なのでそこでアップ!
帰りはボードのお決まりになりつつあるパフェ!で〆!

美味かった!!
その後大きな渋滞もなく無事に伊那に帰宅し現在ビールにていっぱい!
今日もお疲れ様でした!!
2011年01月18日 Posted by NorthBear at 21:00 │Comments(0) │スノボ
月例2011シリーズ!!
本日!
2011伊那ダーツクラブの月例ハードトーナメントの初戦でした!
最近はボードばかりにかまけていてなかなかダーツに触っていなくて、
いい成績は出せないと思ったけれど、結果は初戦2位!
最後はフルレッグで粘りましたが、負けてしまいました

これは間違いなく、
投げ込んでいる人間と、投げてない人間の違いですね。
ボードばかりでなく時間を作ってちょっとでもダーツ触ってオフシーズンの大会に向けていい気分で行きたいものです。
その後も楽しくて日が変わるまでしっかりダーツしてきました!
楽しかった!!!
明日も仕事だがこの時間・・・。
がんばんべ!
2011年01月16日 Posted by NorthBear at 01:01 │Comments(2) │ダーツ
正月太り
いやぁ〜…
増えました(^-^;
年末年始の不摂生が仕事が始まっても抜けなくてきなしに体重を量ると…(^-^;
3キロほど増量
通りで最近ボードでうまく動けないわけ(^-^;
まぁ…
歳…(^-^;
もあるけどね(笑)
追記
ついに新しいボードのブーツ買っちゃった
後は自分の誕生日に自分でプレゼント買おうかな(笑)
増えました(^-^;
年末年始の不摂生が仕事が始まっても抜けなくてきなしに体重を量ると…(^-^;
3キロほど増量

通りで最近ボードでうまく動けないわけ(^-^;
まぁ…
歳…(^-^;
もあるけどね(笑)
追記
ついに新しいボードのブーツ買っちゃった

後は自分の誕生日に自分でプレゼント買おうかな(笑)
2011年01月14日 Posted by NorthBear at 21:49 │Comments(0) │日常
最高のコンディション
定休日!
この時期お休みはボードです。。
今日はホームのやぶはらではなく、白馬のほうへ足を伸ばして白馬47へ
天気は雲時々晴れ!
天気はいいし気温も低いのでゲレンデのコンディションが変わらず
パークに限らず朝から帰るまで同じコンディションで非常に滑りやすくて、
思わずスピード出してしまいました。。。
でもこの景色は何回見ても心から深呼吸!

朝一はカービングで一時間ほどしてからパークへ
キッカーやジブで自分なりに練習!!
キッカーでは思うようにできなかったけどジブで新しくトリックができて何より!
すこしずつでも楽しめるようにがんばってます!!
帰りがけの景色も最高でした。

ただ・・・。
明日は全身筋肉痛かな(笑)
2011年01月11日 Posted by NorthBear at 20:17 │Comments(0) │スノボ
最近寒いので・・・。
ここ最近冬が濃くなって毎日寒い日が続きますね・・・・・。
職場が職場なので毎日芯まで冷え切って帰ってきます。
食後のお風呂はもちろんですが、最近はまっているのが
スープ!
ほぼ毎日ゆっくりテレビ見ながら飲んでますが、
最初は市販のできあいのコンポタとかでしたが、お金も厳しいので自分であるものを使って作ってみようと。
農家なので野菜や冷蔵庫にあるものでちゃちゃっとね。
今日は葱とエリンギと卵で
こんなん
↓

これで今夜も温まってゆっくり休めれます。zzz
2011年01月10日 Posted by NorthBear at 20:27 │Comments(1) │日常
3連休
休みじゃね〜し!orz
バリバリ三日全部仕事であります!
初売りフェアでバリバリ忙しい(*´ο`*)=3
でも今日、明日頑張れば休みo(^-^)
先日テレビを新しくして画面が大きくなったらためまだなれず、目が疲れる(-.-;)
地デジが見れて画像が綺麗だが慣れるまで辛い(≧ω≦)
では後半日ガンバ!
追記
なんか、餅搗きの日記だけアクセスがすごいのは何故?(。。;)
バリバリ三日全部仕事であります!
初売りフェアでバリバリ忙しい(*´ο`*)=3
でも今日、明日頑張れば休みo(^-^)
先日テレビを新しくして画面が大きくなったらためまだなれず、目が疲れる(-.-;)
地デジが見れて画像が綺麗だが慣れるまで辛い(≧ω≦)
では後半日ガンバ!
追記
なんか、餅搗きの日記だけアクセスがすごいのは何故?(。。;)
2011年01月09日 Posted by NorthBear at 14:12 │Comments(0) │日常
お休み
新年!
仕事初めから風邪でなんとか乗り切り一日のお休み。
明日からまた新年のフェアだから今日はゆっくり…
なんて思っていましたが今年に入ってなんか新年の気分がなくて昨晩何となく初売りの広告を見ていると、やはりテレビが気になる。いろいろ見て今日はヤマダ電機へ
おやじと一緒に買いに行き知り合いが働いているので相談しながらいろいろ放して決めてきました
いよいよ地デジが入りこれでこれからも安心してテレビ見れます。
仕事初めから風邪でなんとか乗り切り一日のお休み。
明日からまた新年のフェアだから今日はゆっくり…
なんて思っていましたが今年に入ってなんか新年の気分がなくて昨晩何となく初売りの広告を見ていると、やはりテレビが気になる。いろいろ見て今日はヤマダ電機へ
おやじと一緒に買いに行き知り合いが働いているので相談しながらいろいろ放して決めてきました

いよいよ地デジが入りこれでこれからも安心してテレビ見れます。
2011年01月06日 Posted by NorthBear at 15:41 │Comments(0) │日常
仕事初め
の本日。
一昨日からの風邪がひどく午前中でダウン


午後は自宅にて療養となりました。
新年からついてません。
今年も体調不良に泣かされる一年になるのかな〜
一昨日からの風邪がひどく午前中でダウン



午後は自宅にて療養となりました。
新年からついてません。
今年も体調不良に泣かされる一年になるのかな〜

2011年01月04日 Posted by NorthBear at 18:30 │Comments(0) │日常
最終日
今日で年末年始休業も終了
明日からまた仕事です。
そんな最終日は風邪と胃痛で撃沈です
昨日ボードに行って帰ってきたらものすごい寒気と発熱で昨日朝からきていた胃痛も限界に。
今日はゆっくり休んで明日から頑張ります。

明日からまた仕事です。
そんな最終日は風邪と胃痛で撃沈です

昨日ボードに行って帰ってきたらものすごい寒気と発熱で昨日朝からきていた胃痛も限界に。
今日はゆっくり休んで明日から頑張ります。
2011年01月03日 Posted by NorthBear at 09:36 │Comments(0) │日常
元旦
皆さん!
新年あけましておめでとうございます!
まぁ、ほらお決まりですから一応挨拶から(笑)
今日も窓からみる天気は晴れていて新年一番は気持ちいいですね。
朝は家族みんなでお節と雑煮を食べ
その後、初詣へ
毎年駒ヶ根にある光善寺にお参りしてますが今年も気持ち良く鐘をついてお守りを購入。
今年も一年元気で
新年あけましておめでとうございます!
まぁ、ほらお決まりですから一応挨拶から(笑)
今日も窓からみる天気は晴れていて新年一番は気持ちいいですね。
朝は家族みんなでお節と雑煮を食べ
その後、初詣へ
毎年駒ヶ根にある光善寺にお参りしてますが今年も気持ち良く鐘をついてお守りを購入。
今年も一年元気で
